油研(YUKEN)

作者:zero   浏览:140  时间:2020-07-13 23:24:58

link_image

1929年(昭和 4年)
  • 06月 結城工作所創立
1940年(昭和15年)
  • 12月 現ユケン型ベーンポンプを試作完成
1952年(昭和27年)
  • 11月 有限会社油圧機器研究所に改組
1956年(昭和31年)
  • 10月 油研工業株式会社に改組
1957年(昭和32年)
  • 09月 名古屋出張所 (現 名古屋営業所) 開設
1959年(昭和34年)
  • 01月 油圧機器販売株式会社
    (平成3年1月 株式会社ユケンハイメックスに商号変更) 設立
1960年(昭和35年)
  • 07月 藤沢工場新設
1962年(昭和37年)
  • 10月 東京証券取引所市場第二部に株式上場
1964年(昭和39年)
  • 12月 藤沢工場内に本社新社屋を完成、本店を藤沢に移転
1965年(昭和40年)
  • 05月 中国技術進口公司と油圧機器プラント第1号補充契約
    (油圧研究室の試験および計測器) を締結
1967年(昭和42年)
  • 04月 本社分室 (営業部門) 開設
1969年(昭和44年)
  • 05月 合弁会社、台湾油圧工業股有限公司
    (現 台湾油研股有限公司)設立
  • 09月 大阪証券取引所市場第二部に株式上場
1970年(昭和45年)
  • 02月 大阪油研株式会社設立
  • 03月 相模工場新設、開発センター開設
  • 08月 東京証券取引所、大阪証券取引所市場第一部に指定替え上場
1975年(昭和50年)
  • 01月 札幌営業所開設
1976年(昭和51年)
  • 06月 合弁会社、ユケン・インディア LTD. 設立
1978年(昭和53年)
  • 03月 ユケンコウギョウ(H.K.)CO., LTD.設立
1979年(昭和54年)
  • 07月 長野営業所開設
  • 09月 株式会社北陸油研設立
1980年(昭和55年)
  • 07月 ユケン (U.K.) LTD.(現ユケン・ヨーロッパ LTD.)設立
1981年(昭和56年)
  • 11月 富士営業所開設
1984年(昭和59年)
  • 09月 相模営業所開設
  • 10月 相模工場内にユニットセンター新設、相模事業所と改称
1986年(昭和61年)
  • 10月 相模事業所内に第一組立センタ−新設
1987年(昭和62年)
  • 04月 株式会社ユケンサ−ビス設立
1992年(平成 4年)
  • 07月 合弁会社、楡次油研液壓有限公司設立
  • 08月 袋田工場に第二工場増設
  • 10月 相模事業所内に技術センタ−新設
1996年(平成 8年)
  • 06月 ISO9001認証取得
1997年(平成 9年)
  • 04月 株式会社ユケンハイメックスを吸収合併
2002年(平成14年)
  • 02月 一般建設業取得(国土交通大臣許可(般-13)第19496号)
2003年(平成15年)
  • 05月 大阪証券取引所上場廃止
2004年(平成16年)
  • 03月 本社藤沢工場を相模事業所に統合、本店を移転 相模工場新設 
    相模事業所を本社・相模事業所と改称
2005年(平成17年)
  • 03月 ISO14001認証取得
2006年(平成18年)
  • 03月 油研液圧工業(張家港)有限公司設立
2007年(平成19年)
  • 02月 韓国油研工業株式会社設立
2010年(平成22年)
  • 02月 油研(上海)商貿有限公司設立
2012年(平成24年)
  • 04月 YUKEN SEA CO., LTD 設立
2013年(平成25年)
  • 04月 油研(仏山)商貿有限公司設立
2019年(令和元年)
  • 09月 YUKEN NORTH AMERICA CORPORATION設立
企业愿景
最好的品质,最低的价格,最快的成交,最满意的您!
主营业务
电线电缆、工业电器、机械电子、机电产品、液压气动元件、五金工具、水暖器材、建材、装饰材料、轴承、橡塑制品、机油、化工产品(除危险品)。其中包括各类国内外著名品牌的气动工具、气动元件、轴承、电器等,主要有加拿大的“天赋”系列气动、史丹利瑞驰汽保工具;日本“瓜生”、台湾PUMA系列风螺批;日本东空TOKU系列风动扳手;日本SMC、亚德客、FESTO气动元件、日本油研液压元件;欧姆龙、施耐德、西门子、亚德客、ABB电器;NTN、NSK、SKF进口轴承;世达、日本田岛、福禄克仪器仪表、长城精工系列手动工具;3M研磨耗材、模具配件、莱宝真空化工油品;三威防静电制品及LFY流水线配件等。
0.045755s